令和2年7月1日現在
| 県 | 名称 | 開館状況 | 休館期間 |
|---|---|---|---|
| 電話番号 | 住所 | ||
| 青森 | 八戸市みなと体験学習館 | 見学可能 | |
| 0178-38-0385 | 青森県八戸市大字湊町字館鼻67番地7(館鼻公園内) | ||
| 岩手 | 津波遺構たろう観光ホテル | 見学可能 | |
| 0193-77-3305(学ぶ防災) | 岩手県宮古市田老字野原80番地1 | ||
| たろう潮里ステーション | 見学可能 | ||
| 0193-65-7506 | 岩手県宮古市田老二丁目5番1号 | ||
| 宮古市市民交流センター防災プラザ | 見学可能 | ||
| 0193-63-4166 | 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号 | ||
| 田老防潮堤 | 見学可能 | ||
| 0193-65-0031 | 岩手県宮古市田老字川向 地内 | ||
| 震災メモリアルパーク中の浜 | 見学可能 | ||
| 0193-62-3912 | 岩手県宮古市崎山第3地割123番地 | ||
| 大船渡市立博物館 | 見学可能 | ||
| 0192-29-2161 | 岩手県大船渡市末崎町字大浜221-86 | ||
| 地下水族科学館 もぐらんぴあ | 見学可能 | ||
| 0194-75-3551 | 岩手県久慈市侍浜町麦生町第1地割43番地7 | ||
| 3.11東日本大震災遠野市後方支援資料館 | 見学可能 | ||
| 0198-62-2111(内線123) | 岩手県遠野市青笹町糠前10地割46番地(遠野市総合防災センター敷地内) | ||
| 釜石祈りのパーク | 見学可能 | ||
| 0193-27-5666 | 岩手県釜石市鵜住居町第16地割地内 | ||
| いのちをつなぐ未来館 | 見学可能 | ||
| 0193-27-5666 | 岩手県釜石市鵜住居町第16地割72番1(鵜住居地区38街区1画区) | ||
| 大槌町文化交流センターおしゃっち | 見学可能 | ||
| 0193-27-5181 | 岩手県上閉伊郡大槌町末広町1番15号 | ||
| 震災遺構明戸海岸防潮堤 | 見学可能 | ||
| 0194-34-2111 | 岩手県下閉伊郡田野畑村明戸海岸 | ||
| 島越ふれあい公園 | 見学可能 | ||
| 0194-34-2111 | 岩手県下閉伊郡田野畑村松前沢1-4、1-52 | ||
| 羅賀ふれあい公園 | 見学可能 | ||
| 0194-34-2111 | 岩手県下閉伊郡田野畑村羅賀27-2 | ||
| 東日本大震災津波伝承館(愛称:いわてTSUNAMIメモリアル) | 見学可能 | ||
| 0192-47-4455 | 岩手県陸前高田市気仙町字土手影180番地 | ||
| 高田松原国営追悼・祈念施設 | 見学可能 | ||
| 0224-84-6211 | 岩手県陸前高田市気仙町字土手影地内 | ||
| 宮城 | 東日本大震災 学習・資料室 | 見学可能 | |
| 022-374-8531 | 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2みやぎ生協文化会館ウィズ内 | ||
| せんだい3.11メモリアル交流館 | 見学可能 | ||
| 022-390-9022 | 宮城県仙台市若林区荒井字沓形85-4(地下鉄東西線荒井駅舎内) | ||
| 震災遺構仙台市立荒浜小学校 | 見学可能 | ||
| 022-355-8517 | 宮城県仙台市若林区荒浜字新堀端32-1 | ||
| 石巻ニューゼ | 見学可能 | 時間短縮営業(11:00〜16:00) | |
| 0225-98-7323 | 宮城県石巻市中央2丁目8-2 ホシノボックスピア1F | ||
| 震災伝承スペースつなぐ館 | 見学可能 | ||
| 0225-98-3691 | 宮城県石巻市中央2丁目8-2 ホシノボックスピア1F | ||
| 東日本大震災メモリアル南浜つなぐ館 | 見学可能 | ||
| 0225-98-3691 | 宮城県石巻市南浜町3丁目1-24 | ||
| 唐桑半島ビジターセンター・津波体験館 | 見学可能 | ||
| 0226-32-3029 | 宮城県気仙沼市唐桑町崎浜4-3 | ||
| リアス・アーク美術館「東日本大震災の記録と津波の災害史」常設展示 | 見学可能 | ||
| 0226-24-1611 | 宮城県気仙沼市赤岩牧沢138-5 | ||
| 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 | 見学可能 | ||
| 0226-28-9671 | 宮城県気仙沼市波路上瀬向9番地1 | ||
| 津波復興祈念資料館 閖上の記憶 | 見学可能 | ||
| 022-738-9221 | 宮城県名取市閖上五丁目23-20 | ||
| 岩沼市千年希望の丘交流センター | 見学可能 | ||
| 0223-23-8577 | 宮城県岩沼市下野郷字浜177番地 | ||
| 東松島市東日本大震災復興祈念公園 | 見学可能 | ||
| 0225-86-2985 | 宮城県東松島市野蒜字北余景56-36 | ||
| 高野会館 | 見学可能 | ||
| 0226-46-2442 | 宮城県本吉郡南三陸町志津川字汐見町32-1 | ||
| 名取市震災メモリアル公園 | 見学可能 | ||
| 022-384-2111 | 宮城県名取市閖上五丁目142 他 | ||
| 塩竈市津波防災センター | 見学可能 | ||
| 022-794-7232 | 宮城県塩竈市港町一丁目4番1号 | ||
| 石田沢防災センター | 見学可能 | ||
| 022-253-7110 | 宮城県宮城郡松島町松島字石田沢12-2 | ||
| NHK仙台拠点放送局 | 見学可能 | ||
| 022-211-1001 | 宮城県仙台市青葉区本町2-20-1 | ||
| 福島 | アクアマリンふくしま | 見学可能 | |
| 0246-73-2525 | 福島県いわき市小名浜字辰巳町50番地 | ||
| いわき市ライブいわきミュウじあむ「3.11いわきの東日本大震災展」 | 見学可能 | ||
| 0246-92-3701 | 福島県いわき市小名浜字辰巳町43番地の1 | ||
| いわき市地域防災交流センター久之浜・大久ふれあい館 | 見学可能 | ||
| 0246-82-2111 | 福島県いわき市久之浜町久之浜字中町32 | ||
| 相馬市伝承鎮魂祈念館 | 見学可能 | ||
| 0244-32-1366 | 福島県相馬市原釜字大津270番地 | ||
| 福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」 | 見学可能 | ||
| 0247-61-5721 | 福島県田村郡三春町深作10番2号 | ||
| 城山公園 | 見学可能 | ||
| 0248-22-1111 | 福島県白河市郭内1外 | ||
| みんなの交流館 ならはCANvas | 見学可能 | ||
| 0240-25-5670 | 福島県双葉郡楢葉町大字北田字中満260番地 |
※施設管理者の都合により、上記以外の期間で臨時休館とする場合もあります。
※施設見学の際は、事前に各施設へ確認することをお勧めします。